7月の記事で夏休みは輪行で妻の実家の長野に帰ろうかと言う記事を書きました。特急券は予約ができる1ヶ月前に手配を済ませ、後は当日を迎えるのみとなってました。
そのはずが…そう、台風7号です。沖縄と九州に影響を及ぼした台風6号は九州地方を縦断する結果となり、関東には大きな影響を与える事はなく、なんとか輪行できそうな感じでした。
それが〜です…行きはなんとかなりそうだったのですが、台風7号の発生で事態は急変します(大袈裟)。帰りは14日を予定していた所、その日にまさに関東に直撃すると言う予報も。
なんとかなるんじゃないかと言う思いがかなり強かったですが、帰省当日朝の台風進路を見て、「こりゃ帰りしんどいかも」と判断し、なくなく諦めました。何も書かないのは残念だし、自分の記録用としてこの時期の平日輪行の状況を書き残します。
これを書いているのは夏休み最終日。初日に戻りたい。。。
朝はやはりラッシュと被らないようにするのがマナーで、その方が自身も楽なはずです。輪行をしようとするなら、早めに着いて車両最後部座席の後ろにロードバイクを置けるスペースの確保が必要です。ただ、今回は輪行を諦めた事もありゆったりと新宿へ。
6:15新宿方面行きの埼京線先頭、ロードバイクを置ける場所は既にサラリーマンが立っています。もっと早い電車に乗らないといけなさそうです。6:44に新宿に到着。出発10分前に座席に着いた頃には既に設置を予定していたスペースは確保されていた状況でした。この時期は登山客もあずさを利用しており、その方たちも大きめの荷物を持ち込む事が多いです。なので、スペースを確保の為にあずさが入線する前に並んでおく事が必要です。確保できなかった場合は連結部に置くしかなく、倒れないようにロードバイク横で立っておく必要があるかもしれません。立つとなると、座席指定とはいったい…となります。ただ、ロードバイクの盗難や転倒による破損を考えると背に腹は代えられませんよね。持ってきたリュック等の荷物は座席に置いて寄り添う事になるんだと思います。
ちなみに、立川や八王子から乗ってこのスペースを確保しようとするとまず無理です。
立川と八王子で座席はいっぱいとなります。僕の車両には輪行客はいませんでした。いたのは登山客と旅行者と思われる人、あとはサラリーマンが意外と多く利用していました。座席が空き始めるのは甲府駅からでした。ですので、後部座席後ろスペースを確保できなかったら甲府駅まで耐えればようやく自分の席に座れるようになるのかも。
途中、車窓からは雨が降ってそうな場所があるも、松本駅に着いてみると雲が太陽を遮り涼しく、絶好の自転車日和で。。。マジか。台風7号を恨みます。
松本駅でローバイクを組み立てるなら西口がオススメです。ロータリーがあって道が広く開けており、ベンチもあって申し分ないです。西口の存在を僕はこの日まで知らなかったので勉強になりました。
一方で反対の東口は松本城を訪れる観光客含め人が結構います。組み立てられる場所も限られるので東口はあまりおすすめしません。
また、駅構内にコンビニがあるので、飲み物や補給食を購入できます。
最初に乗ったあずさは松本駅が終点だったので、白馬駅に止まるあずさに乗り換えます。乗り換えまでに1時間余裕ができたので少し観光します。せっかくグルメで紹介された喫茶店が松本駅前にあったのを思い出したので行ってみます。しかし、定休日が違うはずなのにこの日はお休み。今日はつくづくツイていない日。残念。
今度は松本城に向かいます。道中も景観を配慮してか、綺麗な街並みが続きます。外観からして美味しそうな飲食店も色々ありました。
モタモタしてたら時間がなくなってしまい、松本城外観をパッと撮って足早に松本駅に戻ります。
白馬駅まで行くあずさは松本駅からなら当日の座席指定でもいけそうです。その為、あずさの輪行のスペースを確保するストレスから逃れる為に鈍行(中央本線)で松本駅まで行き、そこからあずさと言うのはありかもしれません。ただその場合、相当早く家でなければなりませんが。
白馬駅に到着すると、ツアー客やらが結構降りてました。外国人もたくさんいてコロナ前に戻りつつあるのかなと言うのが実感でした。
暑さの質は東京とは全然違いさっぱりしてます。ただ、陽射しは強いかなーと言った感じです。
台風7号がなければ行きは快適にロードバイク乗れたのにな~と。本当に残念。
コメント